新ていね星

このホームページは、昭和42年北海道大学土木工学科を卒業した仲間たちの交流の広場です。卒業以来早くも60年近い年月が流れ、社会情勢、国際情勢も完全に様変わりです。我々も傘寿の世界に入ってまいりました。バリバリの現役時代からそれぞれ第二、第三の人生に入り、仕事も、立場も、時間の過ごし方も十人十色でしょう。しかし、若いころ遠くに手稲山のいただきを仰ぎ見つつ、緑のキャンバス、広大な雪原で遊び学んだ82名の仲間の固い結束は、揺るぎのないものと信じております。しかし、年齢とともに皆で集まって気勢を上げる機会も、五年ごとの同期会も途切れがちになり、しかも仲間は全国に分散しています。そこで、残り少ないとはいえ、今後の人生を二倍にも三倍にも楽しく豊かにするために、近況報告、各種会合報告、仲間へのお知らせ、などの道具として、このホームページを可能な限り存続させることにいたしました。栄えある土木42期の記念碑として、今後とも投稿欄(談話室)への積極的投稿をお願いいたします。         ていね星運営委員会 

ていね星運営委員会


お知らせ
                                        
  • 第298回一木会は、7月3日(木)14:00からです。
  • 場所はいつもの新橋です。
  •                                     
  • 場所詳細は談話室(2023,05,08付け)をご覧ください。
  •                                     
  •                                     
  •                                     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Designed by DigitalVision,Inc.